駅名 |
所在地 |
スポットの名前 |
距離 |
ジャンル |
説明 |
更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
米原 |
滋賀県米原市 |
|
|
|
|
|
坂田 |
滋賀県米原市 |
|
|
|
|
|
田村 |
滋賀県長浜市 |
|
|
|
|
|
長浜 |
滋賀県長浜市 |
長浜鉄道スクウェア |
W3 |
鉄道資料館 |
1882年に建てられた、現存する最古の駅舎である、旧長浜駅舎が保存されている。他に、鉄道史や蒸気機関車を展示しているスペースなどがある。 |
2009/1/22 |
黒壁スクウェア | W5 | 町並み 商業施設 |
明治に建てられた銀行の建物を利用した黒壁ガラス館を中心としたレトロな町並みの中にショップやレストランが立ち並んでいる。 |
2009/1/22 |
||
海洋堂フィギュアミュージアム | W5 | 博物館 | リアルな生物フィギュアを使ったジオラマや、北斗の拳、エヴァンゲリオンなどのアニメ関係のフィギュアが展示されている。 10:00〜18:00(11月〜2月は17:00まで)、800円(フィギュア1体のおまけつき) |
2009/1/22 |
||
長浜城歴史博物館 | W8 | 城 | 再建された天守閣の最上階からは琵琶湖を一望することができる。館内では、秀吉が築いた城下町、長浜の歴史を紹介する資料を展示している。 9:00〜16:30、12/27〜1/2、400円 |
2009/1/22 |
||
長浜太閤温泉 | W8 | 温泉 | 秀吉ゆかりの温泉で、別名「子宝の湯」とも呼ばれている茶褐色の温泉。 長浜城近くにある国民宿舎豊公荘では、日帰り入浴もできる。(12:00〜18:00、600円) |
2009/1/22 |
||
虎姫 |
滋賀県虎姫町 |
|
|
|
|
|
河毛 |
滋賀県湖北町 |
|
|
|
|
|
高月 |
滋賀県高月町 |
|
|
|
|
|
木之本 |
滋賀県木之本町 |
北国街道木之本宿 |
W5 |
町並み |
紅殻格子やうだつなどがある昔ながらの家が建ち並ぶ。和菓子屋さんや酒造などもある。駅から近いので気軽に散策できる。 |
2009/1/22 |
木之本地蔵院 | W5 | 寺院 | 日本三大地蔵のひとつで、眼の仏様として知られている。 |
2009/1/22 |
||
余呉 | 滋賀県余呉町 | 余呉湖 | W5 | 湖 | 駅前に広がる周囲6キロの小さな湖で、駅にはレンタサイクルもあるので、サイクリングを楽しむにはちょうどいい。冬のワカサギ釣り、6月のアジサイの花など、季節ごとの楽しみもある。 |
2009/1/22 |
近江塩津 | 滋賀県西浅井町 | |||||
新疋田 | 福井県敦賀市 | |||||
敦賀 | 福井県敦賀市 |
氣比神宮 |
W15 | 神社 | 大宝2(702)年の建立と伝えられている歴史のある神社で、地元では「けいさん」の愛称で呼ばれている。高さ11mの大鳥居は奈良の春日大社・広島の厳島神社と並ぶ日本三大木造大鳥居の一つ。 |
2009/1/22 |
南今庄 | 福井県南越前町 | |||||
今庄 | 福井県南越前町 | |||||
湯尾 | 福井県南越前町 | |||||
南条 | 福井県南越前町 | |||||
王子保 | 福井県越前市 | |||||
武生 | 福井県越前市 | |||||
鯖江 | 福井県鯖江市 | |||||
北鯖江 | 福井県鯖江市 | |||||
大土呂 | 福井県福井市 | |||||
越前花堂 | 福井県福井市 | |||||
福井 | 福井県福井市 | 福井市立郷土歴史博物館 | W10 | 博物館 | 福井藩主であった松平家の資料を中心に、城下町の暮らしぶりや戦災、震災などの資料を常設展示している。隣には、松平家の別邸で、池を中心とした回遊式庭園が見事な、養浩館庭園がある。 9:00〜19:00(11月〜2月は17:00まで)、年末年始休、210円(養浩館庭園との共通券330円)。 |
2009/1/22 |
ソースかつ丼 | ご当地グルメ | ウスターソースをベースにした各店秘伝のタレに、薄めにカリッと揚げたトンカツをとおすのが特徴。福井県のご当地グルメ。ヨーロッパ軒が特に有名。 |
2009/1/22 |