自己紹介

ハンドル名 白ちわわ

愛知県尾張地方在住の20代男です。
趣味は乗り鉄と、飼っているチワワと遊ぶことです。

大学に入ったころから鉄道に目覚め、鉄道乗りつぶしを目指すようになりました。
18きっぷのシーズンには北海道や九州などへ長期の旅行に出かけたりするほか、それ以外の時期にも月に一回くらい近場を日帰りで旅しています。
旅行は友達や家族と行くこともありますが、一人旅が多いです。
乗りつぶしが目標ですが、乗るだけでなくできる限り途中下車をするようにしています。駅で降りてローカルグルメを食べ歩いたり、ちょっとマイナーな観光地を巡るのが楽しみです。鉄道乗りつぶしを通して日本を隅々まで回りたいと思っています。この調子だと、達成までまだ時間がかかりそうですが、急がず気長に続けたいと思っています。
旅の計画を立てるときに調べたいろいろな情報や、実際に旅をした感想などをこのサイトに掲載していきたいと思います。ホームページ作成に関してはまだまだ勉強中ですが、鉄道旅行の計画に役立つサイト、そして途中下車の魅力を伝えられるサイトにしていきたいと思っています。

現在の乗りつぶし状況はこんな感じです。↓ 
会社 乗車キロ 達成率
 JR北海道  1872.7  74.91%
 JR東日本  4220.4  56.99%
 JR東海  1833.1  93.01%
 JR西日本  3272.0  65.56%
 JR四国   625.4  73.13%
 JR九州  1126.6  53.10%
 JR合計 12950.2  65.26%
私鉄2716.5km(乗車率: 36.9%)
乗りつぶしマップ


鉄道関連で私が好きなモノ

・好きな路線

近くでは 
飯田線     天竜川の谷あいを縫うように走る区間が魅力です。秘境駅もたくさんあり、途中下車の楽しさを教えてくれる路線です。
長良川鉄道   長良川の眺めが楽しめます。古い木造駅舎も多く残っています。赤字でピンチらしいので皆さんもぜひ乗ってください!

他に、乗ってみて気に入った路線は
釧網本線、五能線、八戸線、秋田内陸縦貫鉄道、わたらせ渓谷鉄道、大井川鉄道、山陰本線、予土線、久大本線、日南線、肥薩線などです。

・好きな駅

米原駅     愛知県から西へ向かうときの乗り換え駅。ここに来ると旅に出る実感がわきます。駅が最近改装されて新しくなりました。駅弁「湖北のおはなし」がおすすめです。
阪急梅田駅   頭端式のホームにマルーンの電車がずらりと並ぶ光景は壮観。ヨーロッパの駅みたいな感じがして好きです。
郡上八幡駅   長良川鉄道の主要駅で、落ち着いた雰囲気の木造駅舎です。国鉄時代の資料を展示する資料室もあります。
姨捨駅     日本三大車窓として有名な絶景駅。この駅が、鉄道にはまるきっかけになりました。

・好きな車両

どちらかといえば最新型の特急車両とか観光列車が好きです。鉄道ファンの中では意外と少数派かも…
500系新幹線       いかにも速そうでかっこいい!これぞ21世紀にふさわしい列車!でもこだまになっちゃうんですよね〜
キハ283系 (スーパーおおぞら) ディーゼル+振り子というのは自分にはたまりません。最前面の窓から見てるとカーブで振り子を作動させて傾いて曲がっていくのが分かってカッコイイ。
リゾートしらかみ      車両はもちろんのこと、充実した途中下車プランや車内での三味線演奏などがあり、最高の観光列車です。
E233系(中央線の車両) 就活で東京へ行ったときよくお世話になりました。いかにも東京っぽい新型車両ですよね。
キハ75系(快速みえなど) 地元でよく見ます。エンジン音がかなりうるさいんですが、パワフルな感じがします。
119系(飯田線の列車)  今どき手でガラガラって開けるドアが珍しい。でも最近は押しボタン式に改造されつつあります。
683系(しらさぎ・サンダーバード) 地元の駅でよく見ます。グリーン車がいかにも豪華そうで一度乗ってみたい!
885系(かもめ・ソニック)革張りのシート、上品なデザインが素晴らしい。
817系(日豊本線などで走っている列車)普通列車で革張りの椅子は感激。窓がすごく大きい。
いさぶろう・しんぺい号   途中駅で時間を取ってくれるのがいいですね。駅で地元の人が迎えてくれたりするのは感激ものです!
名鉄7000系(パノラマカー) 前面展望が普通乗車券だけで楽しめる。いすもふかふかで最高。2008年末に引退してしまいました。
京急2100系         ドレミファインバータは初めて乗ると驚きです。加速力がすごい。

「途中下車案内所」ホームへ