駅名 | 所在地 | スポットの名前 | 距離 | ジャンル | 説明 | 更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
高松 | 香川県高松市 | 讃岐うどん | ご当地グルメ |
香川県全域に讃岐うどんの店はあるが、特に高松市内には多くのうどん店がある。値段も手ごろなのでいくつかの店へ行って食べ比べるのもいいかもしれない。 |
2008/9/17 | |
玉藻公園 | W3 | 城跡 |
高松城址を公開した公園。堀に海水が引き込まれていて、鯛などの海の魚が泳いでいるという珍しい城。天守閣は今は存在しないが、昔のままに残る月見櫓や、藩主の住居として使われていた披雲閣などの見どころがある。 |
2008/9/17 | ||
高松シンボルタワー | W2 | 商業施設 | 高松駅前にある地上30階建てのビル。レストランやショップ、オフィスなどが入っている。最上階の展望ロビーは無料で入ることができ、瀬戸内海や高松の街を一望できる。(基本は10:00〜20:00営業、結婚式などのため閉鎖されることもあるので、公式サイトで確認を) | 2008/9/17 | ||
ハーバープロムナード | W5 | 遊歩道 | 噴水や花壇、高松港を眺めながら散歩ができる遊歩道。 | 2008/9/17 | ||
香川県立ミュージアム | W15 | 博物館 |
原始から近現代までの香川の歴史を、大型展示物や映像で再現した歴史展示室と、数か月ごとに展示内容が変わる企画展示室がある。 9:00〜17:00、月曜休(祝日の場合は翌日休、GW・夏休み中は無休)、年末年始休、400円 |
2008/9/17 | ||
香西 | 香川県高松市 |
|
||||
鬼無 | 香川県高松市 |
|
||||
端岡 | 香川県高松市 |
|
||||
国分 | 香川県高松市 |
|
||||
讃岐府中 | 香川県坂出市 |
|
||||
鴨川 | 香川県坂出市 |
|
||||
八十場 | 香川県坂出市 |
|
||||
坂出 | 香川県坂出市 |
|
||||
宇多津 | 香川県宇多津町 |
|
||||
丸亀 | 香川県丸亀市 | 丸亀城 | W15 | 城 |
高さが約60メートルある、日本一の石垣を持つ城。日本全国に12しかない当時の天守閣が残る城の一つでもある。風格のある大手一の門も内部を公開している。 |
2008/9/17 |
うちわの港ミュージアム | W15 |
・博物館 ・地場産業 |
うちわ作りは丸亀市の伝統産業になっている。丸亀うちわの歴史に関する展示のほか、職人がうちわを作るところを見られる実演コーナー、自分でうちわを作れる体験教室がある。また販売コーナーでは、地元で作られた伝統的なうちわをお土産に買うことができる。 9:30〜17:00、月曜・年末年始休、無料 |
2008/9/17 | ||
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 | W2 | 美術館 |
香川県出身の猪熊弦一郎画伯の作品を展示している美術館。作品は抽象的な絵が多い。 10:00〜18:00、年末(12/25〜31)休 |
2008/9/17 | ||
讃岐塩谷 | 香川県丸亀市 | 中津万象園・丸亀美術館 | W15 |
・日本庭園 ・美術館 |
中津万象園は京極藩藩主によって築かれた300年の歴史を持つ池泉回遊式の大名庭園。園内には、ミレーやコローなどの巨匠の名画を展示している絵画館、ひな人形を収蔵したひいな館、ペルシャ陶器などを展示した陶器館が併設されている。 |
2008/9/17 |
多度津 | 香川県多度津町 |
|
||||
海岸寺 | 香川県多度津町 |
|
||||
詫間 | 香川県三豊市 |
|
||||
みの | 香川県三豊市 |
|
||||
高瀬 | 香川県三豊市 |
|
||||
比地大 | 香川県三豊市 |
|
||||
本山 | 香川県三豊市 |
|
||||
観音寺 | 香川県観音寺市 |
|
||||
豊浜 | 香川県観音寺市 |
|
||||
箕浦 | 香川県観音寺市 |
|
||||
川之江 | 愛媛県四国中央市 | 川之江城 | W15 | 城 |
南北朝時代〜戦国時代にかけてこの地に築かれていた城を復元したもの。天守閣の最上階からは瀬戸内海を見渡すことができる。 |
2008/9/17 |
伊予三島 | 愛媛県四国中央市 |
|
||||
伊予寒川 | 愛媛県四国中央市 |
|
||||
赤星 | 愛媛県四国中央市 |
|
||||
伊予土居 | 愛媛県四国中央市 |
|
||||
関川 | 愛媛県四国中央市 |
|
||||
多喜浜 | 愛媛県新居浜市 |
|
||||
新居浜 | 愛媛県新居浜市 |
|