駅名 |
所在地 |
スポットの名前 |
距離 |
ジャンル |
説明 |
更新日 |
---|---|---|---|---|---|---|
中部天竜 |
静岡県浜松市 |
|
|
|
|
|
佐久間 |
静岡県浜松市 |
浜松市立佐久間図書館 |
駅中 |
図書館 |
佐久間駅の駅舎には図書館が併設されている。小さい図書館だが、木造のちょっとおしゃれなデザインの建物で、落ち着いた空間となっている。郷土資料のコーナーには飯田線関連の本もそろっている。隣の中部天竜駅からも近く、一駅分歩いてみるのもおすすめ。 |
2009/11/5 |
相月 |
静岡県浜松市 |
|
|
|
|
|
城西 |
静岡県浜松市 |
|
|
|
|
|
向市場 |
静岡県浜松市 |
|
|
|
|
|
水窪 |
静岡県浜松市 |
|
|
|
|
|
大嵐 |
静岡県浜松市 |
旧富山村 |
W15 |
町並み |
合併前は人口200人程度で、日本で1・2を争う人口の少ない村だった。ダム湖に面した斜面に家が立ち並ぶ景色は絶景。 |
2008/6/1 |
小和田 |
静岡県浜松市 |
小和田駅 |
|
秘境駅 |
車やバイクで行くことが全くできず、徒歩15分のところに家が一軒あるだけという日本有数の秘境駅。しかし、味のある木造駅舎があり、落ち着いて過ごせる雰囲気がある。 |
2008/6/1 |
中井侍 | 長野県天龍村 | |||||
伊那小沢 | 長野県天龍村 | |||||
鶯巣 | 長野県天龍村 | |||||
平岡 | 長野県天龍村 | ふれあいステーション龍泉閣 | 駅内 | 日帰り温泉 | 観光施設を兼ねた立派な駅舎になっている。日帰り温泉(15:00〜22:00、300円)のほか、宿泊施設、レストラン、土産屋などがある。 | 2008/6/1 |
為栗 | 長野県天龍村 | |||||
温田 | 長野県泰阜村 | |||||
田本 | 長野県泰阜村 | |||||
門島 | 長野県泰阜村 | |||||
唐笠 | 長野県泰阜村 | |||||
金野 | 長野県飯田市 | |||||
千代 | 長野県飯田市 | |||||
天竜峡 | 長野県飯田市 | 天竜峡 | すぐ | 川 | 天竜川に沿って一周1時間くらいの遊歩道がある。川岸の断崖や、深緑色の川面が絶景。近くには温泉宿や土産屋もある。 | 2008/6/1 |
天竜ライン下り | W5 | 遊覧船 | 下流の唐笠駅まで、50分の船旅が楽しめる。船頭さんの投網の技も見られる。2900円。冬は予約制(こたつ舟で運航)。 | 2008/6/1 | ||
川路 | 長野県飯田市 | |||||
時又 | 長野県飯田市 | |||||
駄科 | 長野県飯田市 | |||||
毛賀 | 長野県飯田市 | |||||
伊那八幡 | 長野県飯田市 | |||||
下山村 | 長野県飯田市 | |||||
鼎 | 長野県飯田市 | |||||
切石 | 長野県飯田市 | |||||
飯田 | 長野県飯田市 | 川本喜八郎人形美術館 | W12 | 美術館 | 三国志や平家物語の人形など約100体の人形を展示。 10:00〜19:00、月曜・年末年始休、400円 |
2008/6/14 |
飯田市美術博物館 | W20 | 美術館 | 飯田出身の日本画家、菱田春草の作品を中心に日本画などを展示。 9:00〜17:00、月曜・年末年始休、310円 |
2008/6/14 | ||
リンゴ並木 | W8 | 道 | 1947年の大火のあと、防火帯として植えられた。果樹が街路樹になっているのは珍しい。日本の道百選。 | 2008/6/14 |